「真面目に働くのがバカバカしい…」「どう考えても、サボり得…」こんな感情で、メンタルがボロボロになってませんか?
一生懸命働いてても、怒られるだけで、昇給もせず、サボっている人の方が評価されるなんてこともありますよね。
そこで、この記事では真面目に働くのがバカバカしいと感じているあなたがどのように今の状況を脱出すればいいか、今のままの状況だとどうなってしまうのかを貧乏生活を経験した私たけがお伝えします。
【この記事でわかること】
- 努力は報われる場所で頑張ることが大事
- 真面目に働かない人生が豊かなケース
- 私の資産を増やした「トラリピ」という怪しげな存在
今の人生に疑問を感じていたり、真面目に働くことへ違和感がある方はぜひ参考にしてみてください。
目次
真面目に働くのがバカバカしいのは給料が上がらないから(下がることも)
真面目に働くのがバカバカしい理由は給料が上がらないからですよね。
他にも「終身雇用があるかどうかわからない」「人間関係がク◯」とかあるかもしれません。投資はお金の上下動がありますが、人間関係は平和な世界ですからね。
真面目に働けば働くほど、悪循環に陥ってしまうケースもあります。
- 真面目に働いた結果、仕事を頼まれやすくなる
- 仕事が増えて、負担が大きくなる
- 昇給はない
ややサボっている方がいいんじゃないかと思ってしまうほどです。
給料はほとんどの会社で今後も上がらない
給料はほとんどの会社で、今後も上がらないでしょう。
残念ながら、日本の人口は減っています。人口が減っているということは買う人が減るわけですから、売り上げは下がってしまうんですよね。
人口が10%減るとなれば、今まで100人きていたお店のお客さんが90人になってしまいます。日本全体としてかなり厳しい状況です。
真面目に頑張る場所が大事
どこで真面目に頑張るのかによって、成果は大きく変わってきます。頑張っても報われない場所は確実に存在するので、そこでは努力しないことが大事です。
スーパーマリオカートで全力逆走しても仕方がないのです…悲しい現実ですが、受け入れていくしかありません。
努力が報われる場所で努力することがとても大事だと最近感じます。
【報われる場所で頑張ることが大事な理由】
- 精神的に疲れる
- 無駄なエネルギーを使ってしまう
- 頑張ってない人と結果があまり変わらない
今の会社での努力が報われているならいいですが、この記事を読むという段階で、その実感がないのだと感じます。でしたら、努力が報われる場所で、努力しましょう。
勉強した分だけ利益を増やせる世界が投資の世界です。
真面目に働くのがバカバカしいと感じたのは怪しげなトラリピの存在を知ったから
トラリピの存在を知ったのは2018年の後半で、偶然SNSで見つけました。
投資経験は一応あったので、トラリピを調べていきました。その時にトラリピに感じたのは「怪しい」ということだけです笑。
最初は怪しいとしか思わなかった理由
最初は怪しいとしか思わなかった理由は下記の文言をやたら見たからです。
- FX自動売買
- 再現性あり
トラリピを運営しているマネースクエアという会社が20年近く運営している点だけは信用できましたが、それ以外は信用できませんでした。
こんな文言があるのは怪しいと思いませんか?
私は怪しいと思いました。しかも、最初の運用に20万円〜30万円ほど必要なのもネックで、「怪し〜〜〜い」としか思ってなかったんですよね。
怪しいという認識が改まった理由
怪しいというのが改まったのには理由があります。
- SNSなどで運用している人の報告があった
- 運用の仕組みが理解できた
- 損をするメカニズムも理解できた
会社の継続性やSNSでの発信が多い人がいたので、閉鎖的ではないなと感じました。狭いセミナーで勧誘されるような投資は怖いですからね汗。
少なくとも、そのような閉鎖的な投資ではないと感じたのが安心材料の1つ。次に運用の仕組みや損するメカニズムを理解できたことも大きかったです。
トラリピは魔法のようなものではなくて、FXの注文を自動化させるだけのツール。言ってしまえば、注文を楽にするものでしかないと理解できました。
魔法のようなツールほど怪しいものはなく、仕組みを理解したことで、だんだん怪しさがなくなってきました。
【トラリピ運営会社の概要】
会社名 | 株式会社マネースクエア |
創業 | 2002年10月10日 |
設立 | 2014年5月20日 |
本社所在地 | 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー40F |
事業内容 | 店頭外国為替取引、店頭外国為替オプション取引のマーケットメイキング業務 店頭外国為替取引、店頭外国為替オプション取引などの受託、取次、媒介業務 店頭外国為替業務に係わるコンサルティング 取引所株価指数証拠金取引などの受託、取次、媒介業務 海外運用に係わるガイダンスおよびコンサルティング 他 |
2019年1月運用開始
2019年の1月から運用を開始しました。
毎週の運用実績はトラリピの運用実績!運用益の週次報告で公開している通りですが、運用益が少しずつ出てきたので、運用を継続しています。
運用して感じたことは下記です。
- トラリピの運用は配当のようなもの
- 騙したりするようなものではない
- SNSで思った以上に広く運用されている(トラリピで検索するとかなり出てくる)
含み損は出るものの、それを気にせず運用するスタイルなので、配当所得のイメージです。配当も株価が下がった時に受け取れますよね。(配当がなくなるケースもありますが)
トラリピは配当ではないんですが、配当を受け取るようなイメージを持っておくと運用しやすいと感じました。また、詐欺まがいのものではないと完全にわかった点も大きかったです。
トラリピを運用している理由
トラリピを運用している理由をまとめました。
- 昇給額以上の運用益を出してくれる
- お金を貯める目的が増えるから
- 時間に縛られず、自由な時間が増えるから
- 上司に嫌味を言われるなど嫌な人間関係がない
これらがトラリピを運用している理由です。
昇給額以上に運用益を出してくれる
あなたの年間昇給額はいくらですか?
全然昇給してないのではないでしょうか。トラリピでは年間の利益率10%をやや超えるぐらいだとして、狙えるとしたら、100万円運用で年間10万円をやや超えるぐらいです。
個人の設定次第にもよりますが、利益率が年利10%の投資はそこまで多くないので、正直それなりの運用益だと言っていいでしょう。
運用額次第になりますが、運用額が増えていけば、会社での昇給以上の運用益が得られる点がトラリピのメリットです。
お金を貯める目的が増えるから
実際に運用してみて「いい副作用」もありました。
それは節約への意識が高まることです。「トラリピの運用金額を増やすために、1円でもお金を増やそう」という意識が芽生えるんですね。
トラリピの運用益より、この意識の変化が大きかったです。
【トラリピを運用して変わったこと】
- 運用額を増やして、運用益をガンガン増やしたい
- より効率的にお金を増やす手段を知りたい
意識が変わって、普通にお金が増えるようになりました。当時はアルバイトでしたが、勤務時間中にいろんな節約方法や稼ぐ方法を調べてましたね笑。
労働がバカバカしくなってきて、いろんなものに手を出しました。仮想通貨では損をしてしまうこともありましたが、トラリピは順調に長続きしています。
時間に縛られずに自由な時間が増えるから
トラリピは投資の中でも、比較的時間的拘束が少ない投資です。
個別株や仮想通貨のトレードもしてはいますが、チャートを比較的長く見ないといけないので、心身ともに疲れます。
トラリピの場合は時間をあまり使いません。最初に設定するときは時間を使うんですが、その後はゆるい運用です。
【トラリピと時間(私たけの場合)】
- 最初の設定はやや苦労(最近は私のように設定を公開したり、公式サイトも戦略があるのでやや楽)
- 設定した後は月1時間程度しか見てない
- メンテナンス(設定変更)年数回あるかないかのレベル
今トラリピに使う時間は月1時間程度です。しかも、その大半はブログ執筆に使う時間ですから、ほとんどの人が月10分程度の確認になるかと思います。
時間的余裕がない人やトレードで心身ともに疲弊した経験がある人はトラリピも1つの選択肢に入れておくといいでしょう。
上司に嫌味を言われるなど嫌な人間関係がない
当たり前の話ですが、投資には人間関係がありません。
お金が減る可能性はありますが、人間関係のストレスがないのは正直素晴らしいです笑。人間関係のストレスがないと集中力も増しますし、行動力も増します。
自分でいろいろやるようになるので、結果的に収入が増えるという構図です。
私はもともとアルバイトしかやってないフリーターですが、アルバイトを辞める時は収入が減るので、結構悩みました。
ですが、一番収入が上がったのはアルバイトを辞めた翌月。
「会社を辞めた方がいい」とは言えませんが、少なくとも第二の収入源を持っておくのは悪いことではありません。
会社で働くのがバカバカしいなら、トラリピも1つの選択肢
トラリピがみんなにとってのベストな選択肢だとは思いません。
何が自分に合うかは人それぞれ違いますし、どんな生き方がいいかも人それぞれ違います。
トラリピに関して、1つだけ言えること
トラリピに関して1つだけ言えることは、将来の資産形成を担う上で、1つの選択肢になり得るということです。
今はいろんな資産形成手段がネットや本で公開されています。
- つみたてNISA
- iDeCo
- 株
- 仮想通貨
- トラリピ
全部をやるとお金がなくなってしまうので、何個かに絞らないといけません(一点集中は危険なので、辞めた方がいいです)
私にとってはトラリピが合ってました。他の投資もやっていますが、トラリピの運用歴は長いですし、メインで運用しているのもトラリピです。
他の投資との違いをまとめた記事もありますので、自分にどの投資が合っているのかを比較した上で、運用を検討してみてください。
セミリタイアしている人もいる
トラリピでセミリタイアしている人もいます。
トラリピで月10万円前後の収入が得られた場合、アルバイトを週4回ほどすれば、月収25万円にはなりますよね。
在宅収入がある人は在宅収入とトラリピで月40万円ぐらい稼げるかもしれません。私はライター等もやっているので、投資収入と在宅収入で今は生活しています。
- 28歳までコンビニバイト(年収150万円前後)
- ブログやライター、ポイ活を始める
- 29歳:トラリピを30万円で始める
- 2022年:現在33歳。トラリピ運用益がだんだん増えてくる
会社員のみなさんの方が運用額自体は増やせるかと思います。なんせ私は28歳までフリーター1本だったので、運用金額が生み出せませんでした。
トラリピを活用して、上手に労働時間を減らしている人もたくさんいます。そのような「最初は怪しげに見えるけど、達成できる生き方」を人生の選択肢に入れてみてください。
今月からでも運用益が得られるトラリピ。
2019年からの運用で、累計売買損益+100万円突破
毎月コツコツ運用益を得ています。
まとめ:真面目に働くのがバカバカしいと思っている人へ
今はネットからいろんな情報をゲットできますし、いろんな生き方があります。
投資に関しては相変わらず詐欺まがいのものもありますし、セミナーに勧誘してから高額な商材を勧める手法もいまだにあるんですね。
それは事実としてありますが、トラリピに関しては「騙されることに関する怪しさ」を排除できます。
- 運営会社は実績あり
- 投資なので、損をしてしまう可能性はある
- 収入源を増やす人生の選択肢の1つ
当ブログでは設定方法や操作方法、どんな設定があるのかなどを解説しています。仮に口座開設される場合は無料でできます。
トラリピに関しては公式サイトでも詳細が書かれてますので、下記からチェックしてみてください!
今月からでも運用益が得られるトラリピ。
2019年からの運用で、累計売買損益+100万円突破
毎月コツコツ運用益を得ています。