トラリピを10万円で運用する「初心者おためし少額プラン」の設定方法

「トラリピを超少額で運用したい!」

そんな投資初心者の方々に向けて、トラリピを10万円で始める方法をまとめました。

高額運用の設定はありますが、少額で運用する設定はあまりなかったので、当記事では「初心者おためし少額プラン」として10万円設定を準備。

ただ、注意事項があるので、その点だけ注意するようにしてくださいね!

・トラリピを10万円で運用する方法
・運用益を大きくするにはどうしたらいいのか?
・設定した後にやらないといけないこと

【トラリピ運用歴】

トラリピ

自動で運用できる不労所得トラリピ
忙しくて売買できない人、売買が苦手ない人向きの投資です。

トラリピの口座開設方法はこちら

トラリピ10万円設定と運用方針

「トラリピで会社辞めてやるプラン」設定詳細(月収20万円想定)

10万円設定はAUD/NZD(豪ドル/NZドル)で運用します。

限られたレンジ内で動きも大きく、他の通貨に比べても10万円運用でもロスカットの可能性を低いです。

基本的にトラリピは30万円程度から運用することになりますが、AUD/NZD(豪ドル/NZドル)なら10万円運用が実現できます。

10万円少額プランの設定

トラリピ10万円設定は下記の通りです。

買いのトラリピ設定と売りのトラリピ設定のどちらか1つを注文します。

通貨ペア設定
豪ドル/NZドル
(AUD/NZD)
買:1.00600~1.15000
売:1.15800~1.30200

注文金額:0.1万通貨
トラップ本数:19本
トラップ値幅:0.00800

利益値幅:0.00700ドル
追加設定:設定なし

(メモは自分がどんな設定をしたかわかるように記入)

※ 買と売は最初片方だけ設定(現在のレートが含まれている方。動画あり)
→運用額20万円を超えたら、もう片方を設定

→2022年8月現在は「買い」を設定する

【買いトラリピ設定】

トラリピ豪ドルNZドル10万円設定

【売りトラリピ設定】

トップ画面から「MENU」→「トラリピ注文」に進むと、注文画面に進めますので、上記の設定を入力します。

確認ボタンを押すと設定を確認でき、そのご注文を確定します。

【10万円プラン設定解説動画】

トラリピで想定している利益率は年間10%ほどで、10万円設定ですと年間1万円ほどの運用益を見込んでいます。

初心者少額実験用の設定ですので、想定される運用益はそこまで大きなものにはなりません。

  1. 10万円設定はお試し用
  2. 本格的な運用をするには金額大きめのプランに移行

トラリピで本格運用するにはもっと大きな金額で運用する必要があります。

「会社を辞めたい」「トラリピだけで生活したい」という方は他のプランもあります。

10万円設定後の運用方針

10万円設定後の運用方針は次の通りです。

  1. 運用金額を15万円まで増やす
  2. トラリピが自分に合ってるか判断する
  3. 運用益をさらに大きくしたい場合は追加設定

10万円設定はあくまで「初心者の方向けのおためし用」なので、トラリピがいいと思ったら、追加で設定するようにしましょう。

今月からでも運用益が得られるトラリピ。
2019年からの運用で、累計売買損益+100万円突破
毎月コツコツ運用益を得ています。

トラリピの口座開設方法はこちら

トラリピ10万円設定の運用試算表とロスカットレートの確認

トラリピ10万円設定の運用試算表とロスカットレートの確認

運用試算表を使いこなせるようになれば、自分で好きなように設定できます。

必要資金とロスカットレートを確認していきましょう。

10万円設定のロスカットレートと必要資金

トラリピ10万円設定運用試算表

10万円設定を運用試算表でシミュレーションしてみました(上記画像は買いの設定です)

シミュレーション結果は下記です。

いろんな数字が並んでいますが、ほとんどの数字は気にする必要ありません。

この中でも最も重要なのはロスカット。

現設定では1.05291ドルでロスカットされる設定になっています。

正直、ロスカットの数値さえ把握していれば、全く問題ありません。

「必要資金の合計」や「全て成立時の評価損」などといった項目もありますが、ロスカットの値だけを注目するよにしてください。

ロスカットに関する考え方

当記事の設定ですと、ロスカットは「1.15ドルから一直線で下落した場合」を想定しています。

ですが、現実は1.15ドルから垂直に下落することはほぼないです。

ロスカットで注意しないといけない点は仕掛けたレンジ幅「1.006~1.15ドル」の範囲内でも、ロスカットは起こるということです。

仕掛けたレンジ幅とロスカットレートは全然違うという点にも注意しておきましょう。

・1.15ドルから一直線で下落した場合のロスカットレートが1.05291NZドル
・現在1.10ドルの場合は1.00ドル付近まで耐えられる
・基本的にはロスカットレートより下落しても耐えられる

ロスカットレートの広げ方

ロスカットレートを広げるには追加資金を投入します。

先ほどの設定の運用資金を15万円に増やしてみました。

【5万円追加し、15万円にした場合のシミュレーション】

トラリピ10万円設定15万円入金
トラリピ10万円設定15万円入金

ロスカットレートが1.05291NZドルから1.01791NZドルに広がりました。

トラリピ10万円設定から利益を拡大するには?

トラリピ100万円設定から運用益を上げていきたい場合の手順

トラリピ10万円設定から利益を拡大する方法は資金と設定を拡大することです。

当ブログでは様々なトラリピプランを用意しています。

おためし30万円プラン

少額で始めるプランとして、30万円おためしプランがあります。

当記事の「10万円プラン」で運用している豪ドル/NZドルの設定を拡張したのが30万円プランです。

10万円プランと比較した時の特徴は下記です。

  • 運用益が若干増える
  • 運用金額が増える
  • 過去10年はロスカットされていない

月1万円プラン(運用額100万円〜)

初心者から本格運用に移行する人向けのプランが月1万円プランです。

運用額は100万円を想定していて、400万円まで設定を拡大できるようになっています。

利益率は10%超え狙いです。

【月1万円プラン向けの人】

  • トラリピを本格運用してみたい人
  • おためしプランで、トラリピの良さがわかった人

100万円以上運用すると、決済回数がだいぶ増えるので、トラリピをさらに体感することができます。

月10万円プラン(400万円〜運用)

トラリピで月10万円を狙うプランです。

運用金額をリスク別に3段階に分けて、月10万円の運用益を狙った運用にしています。

  • 400万円設定:リスク高め
  • 700万円設定:リスク中
  • 1000万円設定:リスク低め

それぞれの設定の詳細は下記記事に書いてますので、参考にしてみてください。

会社辞めてやるプラン(1000万円〜運用)

会社辞めてやるプランは1000万円以上を運用し、月20万円の運用益を狙うプランです。

月20万円ほど運用益が出ると、生活はだいぶ変わります。

ただ、運用金額も高額。

いきなりこの設定を組むのではなく、他のプランをまずは実行して最後に試すのがおすすめです。

トラリピ10万円設定は初心者の方でも気軽にできるように組んだ設定です。

トラリピ設定まとめ

トラリピ10万円設定で運用する初心者おためしプランは気軽さが長所です。

運用益も損失額も小さいプランですが、「とりあえず経験してみたい」という人向けにプランを組んでいるので、参考にしてみてください。

  • 注文
  • 入金

この2つをしっかりしておけば、時間が奪われることなく運用できますよ。

今月からでも運用益が得られるトラリピ。
2019年からの運用で、累計売買損益+100万円突破
毎月コツコツ運用益を得ています。

トラリピの口座開設方法はこちら

初心者向け利益重視の戦略はこちら
初心者向け利益重視の戦略はこちら