トラリピを5万円で始める方法!初心者が少額設定で第一歩を踏み出す手順

トラリピを5万円で始める方法はないの?」と悩んでいませんか?

ネット上の記事を見ると、30万円程度から始める記事ばかりになっていて、ちょっと高いなと思ってしまいますよね。

そこで、この記事ではトラリピを5万円で始める方法をご紹介します。

  • 少額で運用したい
  • トラリピをかじってみたい
  • なんか胡散臭いけど、どうしても興味がある

という方はぜひ参考にしてみてくださいね。

【トラリピ運用歴】

トラリピ

自動で運用できる不労所得トラリピ
忙しくて売買できない人、売買が苦手ない人向きの投資です。

トラリピの口座開設方法はこちら

【大前提】トラリピは基本的に5万円ではなく10万円以上で始めた方がいい

【大前提】トラリピは基本的に5万円ではなく10万円以上で始めた方がいい

トラリピの運用金額として、5万円はかなり少ない金額となっています。

リスク管理の観点や運用益の観点から、10万円は最低限あった方がいいですが、どうしてもお金が足りない方向けに5万円での運用を用意しました。

  • 5万円:どうしても10万円用意できない人向け
  • 10万円:軽く経験を積みたい人向け
  • 30万円:ある程度の注文と決済を経験したい人向け

どの金額でも一長一短ありますが、この記事では小さく経験を積みたい方向けに、5万円の設定を公開します。

ここに書いた大前提を頭の片隅に入れて、記事を読んでくださいね。

トラリピを5万円で始める方法〜設定を公開〜

トラリピを5万円で始める方法〜設定を公開〜

トラリピを5万円で始める方法をここでは紹介します。

少額で投資を始めらえる手軽さがあるので、初心者の方向きです。

5万円設定は豪ドル/NZドル

通貨ペア設定
豪ドル/NZドル
(AUD/NZD)
買:1.00600~1.07800(Aパターン)か1.07800~1.15000(Bパターン)
→現在の値が含まれている方を選ぶ
売:1.15800~1.30200
注文金額:0.1万通貨
トラップ値幅:0.0800
利益値幅:0.00700ドル
最大必要資金:16万6370円

買いは2つのケースがあります。

2021年11月現在、豪ドル/NZドルは1.03~1.04近辺を推移していますので、その値が含まれている1.00600~1.07800を注文します。

仮に豪ドル/NZドルが1.1であれば、1.07800~1.15を注文することになります。

注文画面は下記画像を真似してください。

【豪ドル/NZドル設定(Aパターン)】

豪ドルNZドル注文5万円設定

【豪ドル/NZドル設定(Bパターン)】

豪ドル/NZドル5万円設定(Bパターン

10万円設定で始めるのがおすすめ

5万円設定は金額が小さすぎるので、決済回数が少ないなどのデメリットがあります。

なので、10万円用意できる方は10万円プランで始めるのがおすすめ。

5万円プランは「どうしてもお金が足りない人向け」だと思っていただけると幸いです。

  • 5万円プラン:どうしてもお金が用意できないけど、運用は絶対したい人向け
  • 10万円プラン:一般的なお試しプラン

10万円の方が幅広く設定できますし、後々のメンテナンスも楽になっています。

自分の好みに合わせて、初期設定していただければと思います。

今月からでも運用益が得られるトラリピ。
2019年からの運用で、累計売買損益+100万円突破
毎月コツコツ運用益を得ています。

トラリピの口座開設方法はこちら

トラリピを5万円で始めるデメリット

トラリピを5万円で始めるデメリット

トラリピを5万円で始めるデメリットは

  • 決済回数が極端に少ない
  • ロスカットに至る可能性がある

これらが挙げられます。

決済回数が極端に少ない

運用金額が少ないと決済回数がどうしても少なくなってしまいます。

相場状況によっては運用益を得る経験をほとんど積めません。

その点ではデメリットですが、実際に運用したことがある人とそうでない人は雲泥の差がつきます。

  • 経験がある人:知識・経験が豊富に身につく
  • 経験がなく勉強だけの人:経験がないので、ほとんど身につかない

実際に経験したことがあるかどうかはとても重要です。

知識や経験を身につけたい方は5万円でも、経験する価値が十分あると言えます。

ロスカットに至る可能性がある

トラリピは運用資金が少ない=ロスカットがないというものではありません。

ある程度の運用資金があった方がロスカットが少ない計算になります。

ただ、初期の設定方法はこの記事に書いてあるので、ロスカットの可能性はかなり低いと言えるでしょう(少なくとも過去10年ではありません)

過去10年ではない計算ですが、あくまで過去のことなので、未来は誰にもわかりません。

ですが、チャイナショックやコロナショックでも大丈夫だったという点は1つの安心材料だと言えるかと思います。

トラリピを5万円で始めるメリット

トラリピを5万円で始めるメリット

トラリピを5万円で始めるメリットは

  • 少額で経験できる
  • 撤退しやすい

これらの点について、詳しく解説します。

少額で経験できる

5万円設定の1番のメリットは少額で経験できることです。

少額で経験できるということは万が一損失となってしまった場合でも、損失金額は5万円程度になることがほとんど。

5万円以内の損失に収まるケースが大半です。

  • 少額で経験が積める
  • 資産が増える経験ができる

この2つのメリットはとても大きいです。

私自身は最初30万円で始めましたが、5万円でも設定画面は同じようにいじれますし、トラリピへの理解は深まります。

いきなり大きな金額を出すのが怖い人にとって、5万円設定はメリットです。

撤退しやすい

トラリピを高額で運用してしまうと撤退のタイミングが難しくなります。

トラリピの性質上、含み損がある状態で撤退することになり、「含み損を損切りする」ことになるからです。

数百万円単位で運用した場合、含み損は数十万円〜数百万円単位になることもあります。

5万円の運用の場合、含み損は1万円未満になることが多く、含み損が膨らんでも2万円〜3万円程度でしょう。

その金額なら撤退できる範囲内かと思いますので、撤退のしやすさも5万円設定の大きなメリットになります。

まとめ:トラリピを5万円で始める方法〜稼ぐというより経験〜

まとめ:トラリピを5万円で始める方法〜稼ぐというより経験〜

トラリピを5万円で始める方法をこの記事ではまとめました。

少額で経験したいという人向けの運用となっており、5万円設定から10万円設定・30万円設定と拡張することができます。

  • 少額で運用したい
  • 高額は怖い

というはこの記事の設定を参考にしてみてください。

トラリピの詳細は下記から公式サイトへ移動できますので、そちらからチェックしてみてくださいね。

今月からでも運用益が得られるトラリピ。
2019年からの運用で、累計売買損益+100万円突破
毎月コツコツ運用益を得ています。

トラリピの口座開設方法はこちら

初心者向け利益重視の戦略はこちら
初心者向け利益重視の戦略はこちら