トラリピ初心者向け最強設定はどれ?スタートダッシュを決める設定方法

「トラリピ初心者向けの最強設定はある?」

そんな初心者の疑問に2019年からトラリピを運用している投資家がお答えします。

あくまで当ブログが考える最強設定になりますが、現状初心者向けの最強設定と考えている戦略は「30万円スタートダッシュ戦略」です。

正直なところ、高額運用している経験者にとっては最強設定ではありません。

ただ、「少額で運用したい」「今からトラリピを始めたい」と思っている初心者にとっては、運用しやすい戦略になっています。

この記事では、トラリピの最強設定を始め方と一緒に紹介しますので、ぜひチェックしてくださいね!

【トラリピ運用歴】

トラリピ

自動で運用できる不労所得トラリピ
忙しくて売買できない人、売買が苦手ない人向きの投資です。

トラリピの口座開設方法はこちら

トラリピ最強設定で押さえておきたい3つの視点

トラリピ最強設定で押さえておきたい3つの視点

トラリピ最強設定を運用する時に押さえておきたいのは下記です。

  • 利益追求か長期運用か
  • 少額運用か高額運用か
  • 撤退を考えた戦略設定

運用益を出し続けるために重要なので、チェックしておきましょう。

利益追求か長期運用か

最強設定の定義は、利益追求か長期運用かで異なります。

人それぞれ運用目的が違い、最強の定義が異なるからです。

最強設定
利益追求重視タイプ損失は覚悟
リターンが大きい設定が最強
長期運用重視タイプリターンはそれほど求めない
損失を回避し、長期運用できる設定が最強

リターンを15%以上狙うなら、損失の可能性を考慮しないといけません。

損失の可能性を落としたいなら、リターン減を考慮する必要があります。

当ブログでは「利益追求重視タイプ」を最強設定とし、「長期運用重視タイプ」を安全設定としています。

少額運用か高額運用か

設定する時に少額運用か高額運用かを考えておく必要があります。

運用金額によって、戦略に差が出るからです。

当ブログの設定は初心者向けなので、最初の運用金額を30万円に設定しています。

おすすめプラン
20万円未満トラリピ10万円設定
30万円前後トラリピスタートダッシュ戦略
100万円以上リスク少し落とす必要がある
トラリピ安全設定

高額運用(100万円以上)するなら、リスクは抑えておくべきでしょう。

当ブログでは「初心者は30万円から」というのが基本的な考え方です。

撤退を考えた戦略設定

トラリピ最強設定は、運用を終了する「撤退」を考えた戦略が重要です。

運用が合わずに辞めたくなる可能性があり、設定を解除しやすくしておく必要があります。

そのため、当ブログの初心者向け戦略は「30万円」「1つの通貨ペアのみの運用」に限定。

<トラリピ運用後のプロセス>

  1. お試しで運用
  2. 合うか合わないかを判断
  3. 継続か終了かを決定

トラリピは個人的に好きな投資ですが、全員が好きな投資とは限りません。

当ブログが考える「最強設定」はトラリピからの撤退を考えた、シンプルな設計にしました。

今月からでも運用益が得られるトラリピ。
2019年からの運用で、累計売買損益+100万円突破
毎月コツコツ運用益を得ています。

トラリピの口座開設方法はこちら

当ブログのトラリピ初心者向け最強設定

当ブログのトラリピ初心者向け最強設定

当ブログが考える初心者向けトラリピ最強設定は、トラリピスタートダッシュ戦略です。

少額運用の時期にリスクを取り、利益が増えてきてからリスクを落としていける戦略になっています。

初心者向けだと考える理由

初心者向けだと考える理由は下記です。

  • 30万円で運用できる
  • 最初から利益の上下動を体感しやすい
  • 資金を増やせば、本格的な運用も可能

ロスカットの確率はやや高まりますが、年利20%~30%を狙います。

初期の少額運用で大きな利益を出して、運用資金を増やす段階でリスクを減らしていく戦略です。

少額運用時はリスク大、高額運用でリスクを減らす戦略

特徴
運用初期高利回りを追求
損失額が少なくなる初期にリターン追求
本格運用だんだんリスクを落とす
運用額が大きくなったら、リスクを落とす戦略

運用資金30万円で低リスクだと資産はなかなか増えません。

その問題に対処すべく、少額運用時のリスクを上げて、早い段階でトラリピのリスクを体感するのが当ブログの最強設定です。

ただ、高額運用になってもリスクが大きいと大損の原因になるので、運用額とともにリスクを減らしていきます。

当ブログの最強設定(スタートダッシュ戦略)

トラリピ最強瀬亭の設定

スタートダッシュ戦略は、現在のレートによって設定レンジが異なります。

豪ドル/NZドル1.10の時は上記画像の設定です。

小数第3位は四捨五入して、1.10が中間になるように、レンジを設定します。

現在のレート設定レンジ
1.1041.08~1.12
1.1051.09~1.13
注文金額や本数などそのほかの項目画像と同じ

現在のレートはマネースクエアマーケット情報に載っています。

設定レンジだけ変更し、その他の設定は同じです。

運用初期に利益を大きく狙いたい方は、ぜひ受け取ってみてください。

公式サイトの戦略をそのまま採用もおすすめ

公式の戦略も公開されているので、そのまま採用するのも1つの方法です。

設定の手間もかからず、公式が常に戦略をアップデートしてくれるため、運用に安心感があります。

トラリピに口座開設すると設定の詳細が見られるので、チェックしてみてください。

今月からでも運用益が得られるトラリピ。
2019年からの運用で、累計売買損益+100万円突破
毎月コツコツ運用益を得ています。

トラリピの口座開設方法はこちら

当ブログが考えるトラリピ最強設定で初心者が運用するデメリット

当ブログが考えるトラリピ最強設定で初心者が運用するデメリット

デメリットは、知らない人の設定で運用して損失する可能性がある点です。

私なりに真剣に考えた設定にしているものの、投資である以上リスクはあります。

デメリット面に関しては、以下の対応をし、理解いただくよう努めています。

  • 想定損失額を提示する
  • あらかじめリスクを提示する
  • 設定の考え方を伝える

「絶対に稼げる」などと言うつもりはなく、設定に納得していただけた方のみ運用していただきたいと思っています。

「30万円スタートダッシュ戦略」のレポートを受け取ったとしても、そのレポートの設定で始める必要はありません。

あくまで選択肢の1つとして、ご活用ください。

今月からでも運用益が得られるトラリピ。
2019年からの運用で、累計売買損益+100万円突破
毎月コツコツ運用益を得ています。

トラリピの口座開設方法はこちら

当ブログが考えるトラリピ最強設定で初心者が運用するメリット

当ブログが考えるトラリピ最強設定で初心者が運用するメリット

トラリピ最強設定で初心者が運用するメリットは下記です。

  • 運用までの手間が省ける
  • 初月で利益を体感できる可能性が高い
  • 公式サイトがおすすめする通貨ペアで運用

利益を体感しつつ損の確率を減らすにはどうしたらいいか考え抜きましたので、ぜひチェックしてください。

運用までの手間が省ける

当ブログが考える最強設定で運用すると、手間が省けます。

トラリピの設定を明確に指定してくれて、その通りに設定すれば運用がスタートできるからです。

ただ、損失の可能性もあるので、鵜呑みは禁物。

私は読者のみなさんに損して欲しくないので、一生懸命設定を考え抜いていますが、損失の可能性をゼロにはできません。

その点をご理解いただいた上で、設定をご活用ください。

初月で利益確定を体感できる可能性が高い

2つ目のメリットは、初月で利益確定を体感できる確率が高いことです。

100%利益確定するわけではありませんが、比較的早い段階で利益確定を経験できます。

リスクが低すぎる設定運用益が全然出ない
トラリピが楽しくない
その代わり損の可能性も少ない
スタートダッシュ戦略
(当ブログが考える最強設定)
初月から運用益が出る可能性が高い
およその損失額があらかじめ予測できる
リスク軽減方法が簡単

初月で利益確定が出ると、運用が楽しいですし、モチベーションが湧いてきます。

利益が確定しないと、トラリピがいい投資なのかよくない投資なのかの判断もできません。

初月で利益を体感しやすいのは、トラリピの良し悪しを判断する上でも大きなメリットです。

公式サイトがおすすめする通貨ペアで運用

当ブログのトラリピ最強設定は、公式サイトがおすすめする「豪ドル/NZドル」で運用しています。

その理由は、リスクを少しでも限定的し、失敗の可能性を低くしたいからです。

見ず知らずの通貨を扱うと、いざという時の対応が難しく、大損の原因になってしまいます。

<公式サイトおすすめの通貨ペアを扱うと…>

  1. 多くの人が運用しているから、公式サイトが対処してくれる
  2. 対処法がネット上にたくさん掲載されている
  3. 公式が扱っているので、失敗する可能性が少ない

少しでも失敗の可能性を減らしたいと言う考えのもと、通貨ペアや設定を決めています。

公式サイトお墨付きの通貨ペアで運用できる点も、当ブログの最強設定のメリットです。

今月からでも運用益が得られるトラリピ。
2019年からの運用で、累計売買損益+100万円突破
毎月コツコツ運用益を得ています。

トラリピの口座開設方法はこちら

トラリピ最強設定(当ブログ限定)の始め方

トラリピ最強設定(当ブログ限定)の始め方

トラリピ最強設定の始め方は下記です。

  1. マネースクエアをクリック
  2. キャンペーン内容を確認
  3. 個人情報を入力

順番に見ていきましょう。

口座開設までの流れ

公式サイトへ移動すると、タイアップの画面に移動するので、下記をクリックします。

トラリピ最強設定口座手順

移動すると、下記の注意書きが出ますので、そのまま公式サイトへ進みます。

公式サイトに進むと、「口座開設はこちら」という箇所が何個かあります。

画面が進んだら、「FX個人口座開設」をクリックしましょう。

CFDを始めたい人はCFD開設してもいいですが、当ブログはFXのブログなので、間違いないようにしてくださいね!

クリック後は、個人情報を入力する画面に進んで、氏名や住所などを入力していきます。

選択肢は最初にチェックが入っているものに当てはまる人が多いです.

上記に当てはまらない場合は、チェック箇所を変更しましょう。

基本的には、チェック箇所を変えないといけない場合、審査に落ちます。

上の画像は投資目的を入力する箇所で、当ブログの設定で始める場合、画像の通りに入力してください。

「投資のご経験」の箇所は、ご自身の投資経験を入力します。

トラリピ規約チェック

全ての規約に同意した後は、次の画面に進んで、本人確認を完了させましょう。

審査に通ったら、トラリピを設定します。

ログイン情報など取引に必要な情報は、審査通過後に送られてきますよ!

口座開設後の流れ

トラリピに口座開設した後の流れは下記です。

  1. マイページからログイン
  2. トレード画面へ移動
  3. トラリピを注文する

ログイン後の画面をもとに解説します。

上の画像は、トレード画面移動後です。

① トラリピ注文
② トラリピ設定

この順番で進んでいきましょう。

画像の設定はスタートダッシュ戦略ですが、スタートダッシュ戦略は為替の状況に応じて、設定が変わります。

画像のまま設定すると、間違ってしまう可能性があるので、必ずレポートを確認してくださいね!

まとめ:当ブログのトラリピ最強設定はスタートダッシュ戦略!初心者は30万円から

まとめ:当ブログのトラリピ最強設定はスタートダッシュ戦略!初心者は30万円から

当ブログが考えるトラリピの最強設定は、30万円からできるスタートダッシュ戦略です。

初心者でも運用しやすいと考える理由があります。

<スタートダッシュ戦略を最強設定を考える理由>

  • 運用初期で、利益を体感できるから
  • 1つの通貨ペアで単純だから
  • 資金量を増やすだけで、リスク軽減できるから

リスクが完全になくなる設定はありません。

過去の運用経験でリスクとリターンのバランスを考えた時に、「30万円スタートダッシュ戦略」が当てはまると判断しました。

初心者でもできる運用額で利益を体感したい方は、ぜひ試してみてください。

今月からでも運用益が得られるトラリピ。
2019年からの運用で、累計売買損益+100万円突破
毎月コツコツ運用益を得ています。

トラリピの口座開設方法はこちら

初心者向け利益重視の戦略はこちら
初心者向け利益重視の戦略はこちら